プログラム作成後のデバッグはプログラミングをするうえで避けることがでできません。
そこで今回は、VBAでデバッグを行う上で便利なステップ実行の機能について調べました。
IE(Internet explore)はEXCELとならんでよく利用されるアプリケーションですが、このIEはVBAを用いることによってEXCELから操作することができます。
そこで今回はEXCEL VBAからIEを起動する方法を調べました。
VBAで開発を行っていると、実行環境の混在やデバッグ用コマンドなどによってコードをある時には有効にしておきたいが、別の時には無効にしたいということがよくあります。
この時条件付きコンパイラを使用すれば簡単にコードの有効無効切り替えがっできます。
今回はこの条件付きコンパイラについて勉強しました。